東区小池町から中区十軒町のアパート(十軒ハイツ)に移転して営業中! 当店は“日本の旨いモノ集めました”をコンセプトとし、全国各地から厳選した「Made in Japan」の食品と、“日本のいいモノ集めました”として日本製の雑貨を販売しているお店です。

“世界初!酸化しない容器”【真空ハジ―ボトル】

元NASA研究員の頭脳から生まれた、
“世界初!酸化しない奇跡の容器”
【真空ハジ―ボトル】
“世界初!酸化しない容器”【真空ハジ―ボトル】

業務用・工業用レベルの真空保存状態が、
一般家庭でご利用いただけます。

【真空ハジ―ボトルとは?】

約 1 年間少量で出し続けても、そのまま備蓄しても“酸化しない”奇跡の容器です。

(※ 検査液:オリーブオイル、6 年間 12 回にわたる試験結果)

『真空機能と効果』

充填時に混入した空気を排出し、容器内部に垂直状に水柱が形成されます。
この水柱形成により負圧(真空圧)が発生します。
真空効果により、液中に浮遊する超微細な気泡を除去します。
真空は最後の一滴まで保たれ、液が空気に触れることがないため酸化しません。
冷蔵庫で8℃~10℃で保存するとより効果があります。


『劣化せず新鮮さを保つ』

6 年間で 12 回にわたるオリーブオイルの酸化テストを、
2ヶ所の公立産業技術センター研究所において実施。

①オリーブオイルを容器に 1 年間備蓄して酸化テストを 3 年 、3 回
②オリーブオイルを容器に充填して、2.5 ヶ月ごとに吐出 1 年、5 回

その結果、12 回全ての結果が酸価値が 0.2 ~ 0.3 であることが確認されました。

※同技術センターにおいてワイン、醤油の長期保存テスト実施中です。


『液だれしない構造』

吐出する時…ノズルの先端から液体を出します。
吐出しない時…ノズルの先端から液体が、20 ㎜ 容器内にバックフロー(逆流)します。
バックフローした液は容器上部バブル室に収納され、下部ボトル(本体)には入りません!!
真空は維持されます。(本システムは、オイル専用のみ)


【使い方】


キャップを外し、容器の表示量の80%ほど液を注入します。
※満タンに入れると真空になりません。

2-A キャップ(大・小)を確実にセットし、2-B 最上部の小キャップを外して下さい。

液の入った容器を直立して、ゆっくり空気を押し出します。
最後に液が先端ノズルから出たら真空完了です。

使用(吐出)するときは、小キャップのみ外して下さい。
(大・小のキャップを外すと真空になりません。)

【商品詳細】

「真空ハジーボトル(透明蒸着)」

“世界初!酸化しない容器”【真空ハジ―ボトル】


300ml・500ml・1L

【用途】:コーヒー・ワイン・醤油・酒・オリーブ油・ジュース・メープルシロップ等
【本体材料】:透明蒸着、紫外線カット(97 %)、高熱殺菌セミレトルト(115 ℃対応)
内部透視可能、真空保存、全量吐出、高熱殺菌、繰り返し使用可能、
液ダレなし(バックフローシステム)

【使用不可液体】

・炭酸飲料(コーラ・サイダー)、ビール、発泡酒など
・狭雑物(ゴマ、果皮など)が混合したもの
・強酸性液、強アルカリ液
・アルミ使用のため電子レンジは使用不可。

【注意事項】

2種類の液を混合する時(ドレッシング等)は、真空にしてから混ぜてください。
熱い液を充填した時は火傷に注意して下さい。
再使用時は熱湯(95 ℃以上)を入れ、十分殺菌、消毒してから使用して下さい。
再使用時は前回と同じ液体を入れ使用して下さい。
火のそば、直射日光、炎天下の車内は使用禁止です。

【価格】:300 ml … ¥ 886(税込)
500 ml … ¥ 972 (税込)
1L … ¥ 1,296 (税込)



同じカテゴリー(新商品入荷 -雑貨編-)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
“世界初!酸化しない容器”【真空ハジ―ボトル】
    コメント(0)